育児体験談 【恐竜を作る】プラノサウルスがすごい! BANDAI SPIRITSさんが展開している「プラノサウルス」。体験会で子供が一生懸命作っている姿を見て、思わず2体購入してしまいました。プラノサウルスの体験会の内容と作ってみた感想をまとめています。 2023/10/09 育児体験談
育児体験談 子供が幼い時期に夫が守るべきもの【振り返り・反省】 我が家の子育てスタイルや体験談を中心に振り返り、良かった点と反省点をまとめました。これから子育てをする方の参考になれば幸いです。 2022/08/15 育児体験談
育児雑学 子供の知能(才能)をほめるのはダメなのか? 「子供の知能をほめると成績が下がる驚くべき理由」という記事を読んで、感じたことやそこから考えられることについてまとめました。知能(才能)をほめることは本当にダメなのか?どうしたらいいのか? 2022/08/02 育児雑学育児論
育児論 子供が親から離れられない時に考えるべきこと 子供がくっついて離れない。そんな経験をされている方も多いのではないでしょうか。無理に引き離すことが多いと思いますが、子供のためにはどうしたらいいのかをまとめています。 2022/07/24 育児論育児体験談
育児論 【育児】子供には期待をする方がいい?【期待の仕方】 親であれば子供にはいろいろと期待してしまうものです。しかし、「子供に期待をするのはNG」「過度な期待は悪影響」などとも言われており、期待していいのかわからない。そこで、期待はしていいのか?何に期待するのか?について考察しています。 2022/07/16 育児論
育児論 【育児論】ちゃんと出来なくてもいいんですよ 子育ては毎日が忙しいです。ちゃんとやろうと思っていても、なかなか思い通りに出来ません。でも、それでいいんです。育児は、「ちゃんとやること」よりも大切なことがあります。子育てはマラソンなのです。 2022/03/15 2022/03/16 育児論
育児体験談 5歳の娘が突然ひらがなを読めるようになった! 5歳の娘が4か月でひらがなを自ら覚えた話です。ほとんど教えていませんが、自ら覚えられるように環境面など工夫はしてあげましたので、その内容をご紹介します。 2022/03/13 育児体験談
育児論 【兄弟ゲンカ】ケンカを学びに変える2つの方法 兄弟ゲンカは、見ているとイライラしたり心配になったりします。しかし、親が介入してしまうと、「勝手に周囲が解決してくれる」と主体性を失ってしまいます。ケンカを学びに変えるために私が実践している方法を紹介しています。 2022/02/14 育児論育児体験談
育児雑学 【あきらめ症候群】究極まで追い込まれると生存放棄する事実 スウェーデンで多く見られる「あきらめ症候群」。この病気について調べてみると、学ぶべきことが多くあることがわかりました。あきらめ症候群の特性と学ぶべきこと(子育てで気をつけるポイント)をまとめています。 2022/01/30 2022/09/27 育児雑学
育児論 【知らないとマズイ】幼少期に非認知能力を高めるべき3つの理由 一昔前までは、学力などの認知能力が求められてきました。しかし、近年では、意欲や忍耐、協調性、自尊心、自制心などの非認知能力が求められています。この非認知能力を鍛えることが必須となっている現代において、幼少期から鍛えておいた方が良い理由を3つ紹介します。 2022/01/21 育児論